あかねさす紫の花とサンテ!観てきた(ライブビューイング

言わずもがな花組の明日美りお様目当てで!
やばいですわ。
ポーの一族見てから宝塚にどはまりです。どうしよう。ポーの一族をみる前は、宝塚の人って似たような濃いメイクだから見分けつくんだろうか、なんて思ってたけど
ぜんぜんひとりひとり違う。当たり前ですがぜんぜん違いますね。




そんなこんなで映画館に入り、
座席に座り、
隣が一人で来てるっぽいおば様だったから話しかけたい衝動をグッとおさえつつ開演を待ちました。



以下、ざっくりとした感想。





まずは
あかねさす紫の花


みりお様…………………………




あの、もうくっそ綺麗でした。
この世のものではない。
いや、実在してるんだけど美しすぎてこの世のものではない。






ポーの一族の時は洋装だったけど、今回は和服で、語彙力も表現力もないので上手く言い表せないけど平安時代の貴族みたいでした。
歴史もわからない大バカモノだから、
原作とかがもとになってるの?かな?

しかも登場人物の名前すーぐ忘れちゃう。もう忘れた。ぬち様とかいたっけ?


というか、弟の妻を奪うってどんだけなの。
兄上最低だなって4回くらい思った。
しかも、子供を産んでよりいっそう美しくなったみたいないわれかたしてたけど、ぞっとするわ兄上に。
でもそれが宝塚の美形な方たちが演じてるからたまらんわけですな!!!
怒りや嫉妬に狂ったみりお様の殺陣が美しかったあ……。というか、みりお様の表情全てがすごい……。
悔しさや愛しさや楽しさ、、、全ての表情が美しくて美しくて美しくて、、、つらい。


兄上とみりお様が仙名妻をとりあう舞も素敵だったー。宝塚の舞台が上下するのすごい!



着物の裾けっこう長かったけどよく躓いたりしないなって思ってました。


そういえば
みりお様が
「今日はライブビューイングなのでバリ緊張してるたい! 」みたいにおっしゃっていて、萌えた。
そういうの、ずるいです。
かっこいいのに、そういうこという。
可愛すぎる。


そっかあ、いま、博多にいらっしゃるんだなあ……。
ご飯はちゃんと食べるのかしら。細いからあんまり食べなさそう。節制してるのかしら。でもああ見えて大食いだったら可愛い。むしろもう、なんでもすき。




サンテ!
これ、もっと台詞のいっぱいある劇的なものかと思ってましたが、躍りがメインなのですね。
さすが、歌と躍りの宝塚。
見ていてワインやカクテルが飲みたくなりました。
乾杯という意味なのですね、サンテ!

私、初めてみりお様が女役?しているのを見ました。
え、ええっ??みりお様ァ????!となりました。
なんか、宝塚って一度男役と決めたら女役できないと思っていたので。
ぴたっとした白い肩だしドレスを着ていらっしゃったのですが、その細さに目が飛び出た。

エスト……キュッッッッ!
あれ40センチくらいだよぉ、、、
デコルテ真っ白、鎖骨がキレー!!!
背中の筋肉うっすらついてて感嘆。
肩とか腕もめっちゃ細くて、しかも長くて、なんか次元が違いました。
男役のかっこよさや力強さしか知らなかったけど
女役でもぜんぜん違和感なかったなー。
でも私は男役のみりお様がすき。。。抱かれたい。踊りたい。ひざまづきたい。
男役の衣装がいかに体型をカバーしているのかを悟った……。
あんなに華奢だったんだ。

えっ

すごくない?あんなに華奢なのに女役の人を抱っこしたりするんだもん!相手役さんもテクニックいるだろうけど、すごいなー!!!!


なんとなく、みりお様の肩とか素肌とか、見てはいけないものを拝ませていただいたような気持ちです。神々しかった。



そして、仙名様も凄かった。
もう、仙名様が出てくるたびに「姫がキター!!」と脳がフィーバー。
仙名様の眼差しってなんであんなに熱がこもってるの、、、
視線なまめかしすぎてすごい。可愛い。
私が小さい頃に遊んでたお姫様のぬりえに出てくるお姫様たちにそっくりなんだよね。めちゃくちゃ可愛いの。
サンテ!での網タイダンスのシーンでは目が忙しかった。みりお様も見たいし姫のおみ足も見たいしで忙しかった。

おみ足も細いけどしっかり筋肉ついていてすごい。

もう、みりお様と仙名姫のことしか書いてないけどもちろん宝塚の皆様全てがすごかったです。


何百回も思ってるけど
宝塚ってすごい。



舞台が終わるときに酔っ払った風にお辞儀してバイバイするみりお様可愛かったです。
今日はゆっくり休めるのかな。